〜つづき〜
 
 さて、そもそも私が甲冑に興味を持ち始めたのは、学校で歴史を習い始め歴史に興味をもち、NHKのドラマ『武蔵坊弁慶』を見てからです。戦場を駆ける武者達の鎧姿のかっこいいこと!すっかり虜になった私は、鎧に見立ててダンボール箱を着てました。(よく考えるとこれが私の生涯1領目の甲冑ですな^^;)またちょうどその頃武者行列を見て、自分も大きくなったら絶対着たいなぁ、と強く思ったものです。


 その後時が経つにつれ、歴史への興味はあっても、甲冑への思いは心の奥の方へ忘れ去られていたような気がします。

 それから十数年後、地元の祭りの武者行列参加者の募集を見たのです。このとき心の奥底に眠っていた甲冑への憧れが一気によみがえりました。参加料に一瞬迷いもありましたが、積年の思いを果たす為、甲冑への一歩を踏み出したのです。そうと決まれば武者デビューを前に予習でもしようかとネットを彷徨ううち、手作り甲冑の存在を知りました。自分で本格的な甲冑が作れる!折りしも我が子の初節句を控えていたため、まずは兜を作ってみようと早速申し込んだのです。(ただし、自分が被れるように大人用を注文^^;)

 念願の武者デビューを果たし、兜も製作した私は昔のようにすっかり甲冑の虜になってました。調べるうちに甲冑好きがイベントを企画したり武者行列に参加していることを知り、見学に行くようになりました。しかし見ているだけでは収まらず、自分もあの中に加わりたい!という思いから、先に作った兜とお揃いの鎧を製作しようと申し込んだのです。(ただし、自分が着れるように・・・以下略^^)こうして自分専用(?!節句用では?^^;)の鎧兜が完成し、2005年5月29日、奈良で催された「南都甲冑祭」で手作り甲冑の初陣を飾り、甲冑武者になることができました。

 世はサムライブーム?甲冑に興味をもつ人が増えているのではないでしょうか。このサイトはその中のひとりが甲冑に関わった記録を紹介しています。これを見てくれた人が少しでも甲冑に興味をもってくだされば幸いです。

 長々と読んでいただきありがとうございました。

                                       管理人・富楠



inserted by FC2 system